福島応援OnSong定期活動
2014年2月11日(火・祝) 天気 曇り、北風
参加者:21名
・福島を訪れた時、震災の非難のため小中学校に住んでいる人がいた(と聞いた)が、この人たちが少しでも早く借りられるところ(家)があればなと思った。道はガタガタだったし、まだまだこれからだと思った。募金を役立てたい(K)
・ 今回は若い男の子が「少ないですけど」って何人も入れてくれた。「チラシもよんでね」って言ったら「読みます!当たり前です!!」って返事があった。すごく嬉しかった
・コーラスを聴いて「あの声素敵!」って募金してくれた人がいた。
・スナックのママが来てくれた。律儀な人で、来れない時はその分も次の会に募金してくれたりする。(ヒロコ)
・今回来てみて、改めて人のつながりを感じる(のぶこ)

・前回ピアニカを使ってみたが、音が小さく疲れるだけで効果があまりないみたい。
・中手さんのメッセージが良かった。阪神淡路のときの神戸の復興と全く違うことを改めて感じた。3年どころか、ずっと戻れないことが大きく違う。諦めないで、忘れないでやっていかないとね(あきこ)
・20年のオリンピックで、原発を世界中に見てもらったほうがいい!(U)
・青森の人が「俺も応援してるよ。何年経っても終らないね」って言ってくれた。
・アピールを聞いてた若い人が「福島の野菜食べてるけど、だいじょうぶかな」と心配していた。「まあ、検査されて出回っているから大丈夫だよ」って答えたけど(し)
・寒いのに人が結構集まったね。カンパも入っていた。(ゆ)
・ストリートパフォーマーとの共演がよかった。(せ)

・こんな寒い中、色んな人が今回も来てくれたのがうれしい。色んな人に合えることがとても楽しい(セツコ)
・ 2度目の参加だけど、前回と比べてパワーアップしている。(ますみ)

・福島へ見学に行こう!(ハム)
・次回3月11日は私たちも東北のモノを売るから、何かコラボできるといいとおもう
・ しばらく休んじゃってゴメンナサイ(ま)
・ツイッターもやってるんですね!ネット上でももっと盛り上げていけばいいですよ
https://twitter.com/fukuonsong