福島応援OnSongは屋内での活動報告会を行いました。歌は三多摩青年合唱団におまかせし
今までの活動の報告と、福島からのアピール、そして伊藤千尋さんの講演の
盛りだくさんの内容でした。
「福島応援OnSong活動報告会」
2013年2月11日(月・祝)13:00~16:30
府中の森芸術劇場「平成の間」にて
主催:福島応援OnSong
後援:NPO法人わの会
協賛:(有)キョウエイライフ、肉はしうら、くるる、理容フクイ、中央在宅マッサージ、フォーリス、介護センターはんの木、 訪問看護ほっとステーション、荒馬座、ハウスビルダー森下建築、美容室ライオンズ、食品卸(株)つちや、高野養鶏場、居酒屋Dan、(株)ふじ花園、福祉介護送迎サービスあけぼの、Cafeコットン畑(順不同、敬称略)、
①活動報告
1)今までの活動
2)原発紙芝居
3)福島からの声
4)募金箱の声
5)福島支援報告
②三多摩青年合唱団
「春へのあこがれ」
「箱根八里」
「ゴンドラの唄」
「待ちぼうけ」
「放射能」
「許せるか あなたは」
「よみがえれ 我が大地」
「わたしがたねを」
③伊藤千尋講演
「私たちの希望、私たちにできること」
スタッフ、出演者含め予定していた入場者数の300人を超える来場がありました
上の写真は合唱団のリハーサル風景ですが、この席が全部埋まりました!
伊藤千尋さんのサイン会も盛況でした
ありがとうございます!
私たちは福島応援 on songというチームをつくり 1.福島第一原発事故を風化させない。 2.歌で福島県応援 3.当面福島県在住ALS患者に色紙を届ける。4.応援募金 を目的に毎月11日の午後二時から三時にかけて街頭活動を頑張っています。 大震災、津波に原発事故という未曾有の苦しみの福島県を応援することは日本の未来と向き合う事でもあります。
福島応援

みんなで集まってにっこりわらって
2013年2月13日水曜日
2013年2月4日月曜日
読売新聞の記事になりました
2013年2月3日の読売新聞に私たちの活動が紹介されました!
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20130202-OYT8T01202.htm
残念ながら2月11日の活動紹介が載っていないのでここであらためて紹介しておきます
福島応援OnSong活動報告会
合唱と講演~伊藤千尋さんを招いて~
日時:2013年2月11日 13:00~(開場12:30)
場所:府中の森芸術劇場「平成の間」
費用:500円
もちろん、これからも毎月11日の14:00から府中フォーリス前にて活動予定です
よろしくお願い致します
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/tokyotama/news/20130202-OYT8T01202.htm
残念ながら2月11日の活動紹介が載っていないのでここであらためて紹介しておきます
福島応援OnSong活動報告会
合唱と講演~伊藤千尋さんを招いて~
日時:2013年2月11日 13:00~(開場12:30)
場所:府中の森芸術劇場「平成の間」
費用:500円
もちろん、これからも毎月11日の14:00から府中フォーリス前にて活動予定です
よろしくお願い致します
登録:
投稿 (Atom)